今回は『23ヴァンキッシュ C2000SHG』について、使用した感想をお伝えし、購入に悩まれている方の参考になればと思い、記事をアップしました!!
各パーツの重量も測定していますので、カスタムパーツとの比較になれば幸いです。
私が購入した1番の理由
以前から新しいヴァンキッシュが出たら、購入しようと思っていたからです。
以前、『19ヴァンキッシュ』を使用させてもらった時に、重量感・巻き感ともに全く違うのに驚きました。
対抗馬の『23エアリティ LT2000S-H』を購入しましたが、23ヴァンキッシュを釣具屋で試しで回してみると、これまた凄くシルキーな回り心地でアジングで使用したいと思いました。
\『23エアリティ LT2000S-H』のインプレ記事はこちら/

\24エアリティSTSF1000S-Pのインプレ記事はこちら/

製品の基本情報・各種パーツの重量
基本情報の紹介、実際に重量を各パーツで測定してみましたので、ご参考になればと。
カスタムパーツを購入する際の重量の比較に、是非!!
23ヴァンキッシュ C2000SHG 基本情報
ギア比:6
実用ドラグ力(Kg):2
最大ドラグ力(Kg):3
自重(g):145
スプール 径(mm)/ストローク(mm):43/13.5
糸巻量ナイロン(lb-m):3-125, 4-100, 5-75
糸巻量ナイロン(mm-m):0.14-145, 0.16-105, 0.18-80
糸巻量フロロ(lb-m):3-110, 4-85, 5-65
糸巻量PE(号-m):0.6-150, 0.8-110, 1-80
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):81
ハンドル長さ(mm):45
ベアリング数BB/ローラ―:11/1
出典:シマノホームページ
23ヴァンキッシュ C2000SHG 146.5g

ドラグノブ 5.3g

スプール 20.6g

ハンドルノブ 15.3g

マグナムライトローター+下部 105.1g※ハンドルノブ無し

購入後感じた使用感、メリット/デメリット
メリット
とにかく軽い
購入するキッカケとなった、メーカー発表の『重量145g』と、現行の2000番のリールの中でもトップクラスに軽量です。
エントリークラスのリールとの重量感の違いは、素人の方でも明確にわかると思います。
重量190gと重量145gでは、45gも違いがあります。
45gは3.0号のエギでいうと約3個分、軽量になるイメージです。結構重いですよね。
軽量なリールを使用したアジングは、疲労を軽減してくれ、大きなメリットとなります。
ハイギアでも巻き出しが軽い
一般的に、ハイギアのリールの巻き出しは『重い』と感じる方が多いと思います。
しかし、23ヴァンキッシュC2000SHGは、巻き出しが凄く軽いと感じています。
リトリーブ時も、変化に気づきやすく、潮流の変化、魚のアタリ等も手元に感じやすいです。
軽量のロッドとの相性が良い
市販の軽量ロッド(60g以下)と組み合わせるとタックルバランスが良くなると、個人的には思っています。
ただし、先重り感が強いロッドでは、逆に重さが足りず、タックルバランスが悪くなってしまう可能性があるので、一度タックルバランスを確かめて、合わせるか決めるといいでしょう。
デメリット
ドラグの走り出しが遅いと感じた
シマノさんのドラグといえば、『クイックレスポンスドラグ』。
ソアレxrを使用していた時は、感じなかったのですが、23ヴァンキッシュはドラグの走り出しが遅いと感じています。
そのキッカケとなったのが、数回アジング中に大きい魚とのやり取りをしている時でした。
やり取り中にノット部ではなく、メインラインからラインブレイクした経験が数回あります。
どの時でもドラグ設定は適正でした。
突発な魚の走り出しにはドラグ性能が追いついていない?のかと思っています。
小型のアジを釣る分には、全く問題ないですが、大きめのアジとのやり取り中にラインブレイクしてしまうと、非常に残念です…
最近は、少し弱めのドラグ設定にしてアジングしています。
ライントラブルが良くある
23エアリティと比べると、ライントラブルが多いと感じています。。
アジングでは、軽量リグを使用しているので、ラインのたわみが出やすいです。
アンダー1gのリグを使用している場合、特にライントラブルが顕著に出やすくなる傾向がありました。
今回搭載された、『密巻き』のスローオシュレートがあまり良い方向へ機能していないと思っています。
オススメの購入先
リールを触ってから購入したい方向け
『『お近くの釣具屋さん』をオススメします!
もちろん、セールの時が狙い目!
季節によって、セールを行う店舗も。
価格が高い物は特に、各店舗のポイントUPの日での購入は必須です。お得に購入しましょう!
また取り寄せできる店舗もあるので、取り寄せ可能か店員さんに確認する事もオススメします。
中古釣り具店にも在庫がある可能性が高いです。
すぐに使用したい方
『Amazonの最安値』をオススメします!
なんと言っても発送が早いからです。
タイミングが良ければ、安く購入できるところもあります。
楽天の配送方法が変更したとの事。(2024年8月)
購入から翌日にすぐ配達される『rakuten最強発送』なる発送方法に変わったそう。
ポイントが多く付くのであれば、楽天での購入がより速く/お得に購入できるかもしれません。

機会があれば、使ってみよう
\rakuten最強発送の詳細はこちら/
とにかくコスパよく購入したい方
『楽天ポイントUP時』または『PayPayポイントUP時』をオススメします!



ねこねこは楽天市場/Yahoo!ショッピング、どちらもヘビーユーザーです笑
ポイントUP(1のつく日等)で実際の販売価格から数千円はお得に購入できます!
また、現在契約しているキャリアによってもポイントUPが変動しますので、よりお得に購入できるネットショップを選ぶ事が必須です。
楽天市場/Yahoo!ショッピング共に店舗によってポイントUPの日が決まっている事がありますので、
購入前に対象日をチェックしておくことをオススメします。
まとめ
今回は、『23ヴァンキッシュ C2000SHG』を紹介しました。
対抗馬の『23エアリティ』と好みは分かれますが。。
現在、ねこねこは『24エアリティSTSF』に乗り換えようと、思っています笑
ただ好みもあると思いますので、今回の記事は参考程度に捉えて下さい。
ではまた!
コメント