季節外れの寒さ❗️春夜アジング❗️蒲刈とびしま釣行

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、アジングに行ってきましたのでその様子を紹介します!

目次

釣行日

日時:2024/6/1 18:00~1:30 長潮

出典:釣り天気.jp

タックルデータ

ジグ単用ロッド

ロッド:BEATLIX Maverick BTX55ULS-Ti
リール:24エアリティ STSF1000S-P
ライン:エステル 鯵の糸ワンモア 0.3号

ロッド:宵姫爽 S58FL
リール:23エアリティ LT2000S-H
ライン:PE シガー 0.3号

2g以上のジグ単/2ウェイトリグ用

ロッド:ルナキア LK632S-LMLS
リール:ソアレXR C2000SSPG
ライン:PE PITTBULL 0.15

釣行

この日は、日中かなりの暑さだったので、薄着してほぼ夏使用のウェアを来て行きました。

釣り場に夕方着くと、日差しは強かったですが、風が冷たい…

夜は冷え込むと思い、ワークマンのポンチョ風のレインスーツを荷物に忍ばせました笑

読み通り、やはり夜は冷え込み、ポンチョ風のレインスーツが役に立ちました!

夕マズメは、全くアジの反応はなく、潮も今日は緩いしダメかなっと思っていました。

すると、少し離れたところで地元のおじさんが…

釣り人

ここじゃなくて、あの子ら(ねこねこ)がいるところでつらにゃーダメよ!
ここは今の時間は釣れん!
まぁ、暗くなったら食うじゃろうけどなぁー

ねこねこ

おじさんが言ってる事、本当かな?
まぁ信じてみよう笑

本当に夜になって、アジがどの場所でも釣れ始めました!

やっぱ毎日近くいる地元民の人は、よく状況がわかってらっしゃる。

夕マズメ、アジングしていると何やら聞いた事がある声が…

また、k1tazonoさんと釣り場で遭遇笑

会社の同僚の方々を釣りに連れて来たこの事。

釣りをした事ない方を3名引き連れての釣り!

楽しそうで何よりでした♪

その後、たっかんさんも合流し、真っ暗な夜の時間に突入。

やはりこの日もファーストヒットは、たっかんさん。

中層付近でヒットしたとの事。

アジはいる!っとわかり、こちらも釣るぞーっと意気込んだのですが、さっぱり笑

なかなか風も強い状況で、向かい風で釣りがしにくい状況が続きました。

潮が動きにくいと読んでいたのですが、しばらくすると良い感じに潮が動き出しました。

フリーフォール30秒→潮に流す感じでアクションフォール→ヒット!

アジ21匹

21cmのアジでした!

その後…

フリーフォール50秒→アクションフォール→一瞬持ち上げ→フォール中にヒット!

サイズ変わらず、21cmのアジでした!

なかなかの深場で、レンジが合わずその後は1匹のみでした…とほほ。

奥さんねこは、最後に1匹釣れました!

たっかんさんはさすがの17匹ゲットしていました!

\その時のアジがこちら/

アジ21匹

使用タックルの紹介

ロッド:BEATLIX Maverick BTX55ULS-Ti

出典:@tomofranticインスタグラム

チタンティップロッドです!

本数限定で発売されていますので、是非@tomofranticさんのインスタをチェックしてください☑️

リール:ダイワ 24エアリティ STSF1000S-P

自重:130gは本当に軽いです。

巻き感も軽く、リトリーブ時では負荷の変化も感じれます。

\インプレ記事はこちら/

あわせて読みたい
【インプレ】ダイワ 24エアリティSTSF1000S-P ここまで来たか❗️重量130g❗️巻きの軽さも◎ 今回は『24エアリティSTSF1000S-P』について、購入した理由/ねこねこの感想をお伝えし、購入に悩まれている方の参考になればと思い、記事をアップしました!! 各種パー...

ライン:サンライン エステル 鯵の糸ワンモア 0.35号

視認性もよく、ハリのあるエステルラインです。

ラインの太さが0.35号ですが、他社よりも細く作られている印象です。

ジグヘッド:MIZAR TERNS HEAD

TERNSHEAD
出典:MIZARオンラインショップ
TERNSHEAD概要
出典:MIZARオンラインショップ

唯一無二のフック形状、アジを釣るために考えられたジグヘッド。

バレにくい、錆びにくい、フックポイントがなまりにくい、コスパも良いので是非購入し、使用してみてください!

\オンラインショップはこちら/

https://mizar1091.shop

あわせて読みたい
【インプレ】唯一無二のフック形状❗️ミザールターンズヘッド 今回は、ねこねこがスタッフとして所属している、MIZAR(ミザール)のジグヘッド『ターンズヘッド』を紹介します。 実釣時に感じた、メリット/デメリットもお伝えしますの...

ワーム:ラニーノーズ2

ラニーノーズ2
出典:MIZARオンラインショップ

アクションさせずとも、テール部分が動きます。

アップ時もリグの姿勢が安定しやすいです。

独自のマテリアルによって、ワームが避けにくいところも魅力。

\オンラインショップはこちら/

https://mizar1091.shop

あわせて読みたい
【インプレ】静のアクションを制する❗️ミザールラニーノーズⅡ 今回は、『ミザール ラニーノーズⅡ』を使用した感想を紹介します。 使用してわかった、メリット/デメリットも解説しています。 ねこねこ的好きなカラーベスト3も。 \ミ...

さいごに

春もそろそろ、梅雨に移行していく季節です。

楽しいシーズンが終わろうとしています…

釣りは季節を感じれ、ワクワクしてこの数ヶ月もあっという間でした!

これから梅雨〜夏になりますが、季節の釣りものにチャレンジしてみようと思います^o^

ではまた!

ねこねこ

夜はまだ、冷える事もありますので、くれぐれも防寒対策は忘れずに!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次