秋シーズン本番❗️アジング・エギング❗️蒲刈とびしま釣行

当ページのリンクには広告が含まれています。
アオリイカ

今回は、アジとアオリイカを狙ってきました!

秋シーズンをアジング・エギングで堪能してきましたので、その様子を。

目次

釣行日

日時:2024/10/5 18:00~0:00 中潮

2024/10/5 中潮
出典:釣り天気jp

タックルデータ

エギングタックル

ロッド:セフィアXR S83ML
リール:セフィアXR C3000S-HDH
ライン:PE エックスブレイド 0.6号

アジングタックル

ロッド:BEATLIX Maverick BTX55ULS-Ti

リール:24エアリティ STSF1000S-P
ライン:エステル 鯵の糸ワンモア 0.3号

釣行

夕凪

この日は、いつものポイントにエントリーしました!

そろそろ、アジがこのポイントに入っているのでは無いか?っと、調査を兼ねての釣行でした!

ポイントに到着し、早速キャスト!

ボトム付近が潮が効いており、巻き上げ→トゥイッチで誘ってみると、早速アタリが!

しかし、全く乗らない…

フックサイズを下げても乗らず、わからないまま過ごしていると…

奥さんねこ

豆アジ用のフックに変えたら、乗った!
うりゃ!

10cmくらいのチャリコ(タイの幼魚)でした笑

気を取り直して、再度表層・中層・ボトムと探ってみましたが、アジはノーバイト…

その後、たっかんさんも合流し、ご両親にお土産にイカを持っていきたいとの事。

たっかんさん

サバ・マルアジは釣れるけど、マアジはいないですね…
イカみたいなアタリもありますね!

ねこねこ

ちょっとイカ、狙ってみます!

エギングに切り替え、狙っていると…

エギを流れに流しているとすぐさま、堤防の際でヒット!

ケンサキイカ

ケンサキイカでした!

その後も…釣れてはケンサキイカばかり…

ケンサキイカ2
ケンサキイカ3

ほぼ同じサイズのケンサキイカは数杯釣れますが、アオリイカは全く釣れず…

そんな中、秋イカサイズのアオリイカをたっかんさんがゲット!

ねこねこは、少し離れたポイントへ歩いて移動。

左から右へ流れがあり、沖に潮目があったので、アップ方向へキャスト。

ダウン方向へスラックジャークしつつ、エギをドリフトさせていると、ダウンに入ったタイミングでヒット!

アオリイカ

胴長15cmのアオリイカでした!

その後は、アジも再度狙いましたが、全く…

風も強くなり、爆風になったため、納竿としました。

使用タックルの紹介

ロッド:シマノ セフィアXR S83ML

出典:シマノ

エギングタックルは、このロッドのみ所有しています。

昔のエギングロッドよりも最近のロッドは軽量化されており、長い釣行でも疲労感が軽減されます。

ティップからベリーも程よく柔らかく、3.0号までのエギが使いやすいです。

釣りを再開した3年前に購入しましたが、未だに満足できるロッドだと思います。

あわせて読みたい
【インプレ】シマノ 21セフィアXR S83ML エギングのみで使用するのは勿体無い❗️ 今回は、『シマノ 21セフィアXR S83ML』を使用した感想を纏めてみました! 新品また中古購入を悩まれている方の参考になればと。 オススメの購入方も紹介していますの...

リール:シマノ セフィアXR C3000SDHHG

出典:シマノ

自重:185gで軽いです。

巻き感も軽く、リトリーブ時では負荷の変化も感じれます。

しかし、ダブルハンドルのため、リトリーブの釣りでは少しやりにくさもあります。

created by Rinker
¥32,340 (2025/06/21 23:32:26時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい
【インプレ】様々な釣りで活躍する❗️シマノ 21セフィアXR C3000SDHHG 今回は『21セフィアXR C3000SDHHG』について、購入した理由/ねこねこの感想をお伝えし、購入に悩まれている方の参考になればと思い、記事をアップしました!! 実際に使...

ライン:よつあみ PE エックスブレイド  0.6号

アップグレードX8 200m0.6号 よつあみ YGK Xブレイド エックスブレイド PEライン 8本撚り ヨツアミ UPGRADE X8 WX8

視認性もよく、耐久性も良い0.6号のPEラインです。

PEにコーティングしてあるので、FGノットでは摩擦しにくいので締め込みにくいです。

ねこねこは、SCノットまたはノーネームノットで結束しています。

エギ:エギ王K 軍艦グリーン2.5号

エギ王K 軍艦グリーン
出典:エギ王K特設サイト

抵抗系のエギで、潮流が早いポイントでも姿勢が安定しやすいエギ。

特に人気のエギで、以前はカラーによっては品切れ続出でした笑

最近は安定して購入できますので、1個はエギバックに忍ばせておく事をオススメします!

さいごに

イカは癒しです笑 良く釣れています!

今週末の10/12(土)は、『第2回ミザールファンミーティング』が山口県岩国市周辺で開催されます!

指定重量がシークレットなアジングバトル・ボートアジング体験会、MIZAR製品の販売/Thecalm製品の販売もあります。

アジングバトル優勝者には豪華景品も!

第2回ミザールファンミーティングの詳細はこちら/

当日は、ねこねこも参加予定していますので、いっしょに楽しみましょう!お待ちしております!

\前回のミザールファンミーティングの様子はこちら/

あわせて読みたい
MIZAR fan meetingに参加してきた❗️アジングが上手くなる海猿塾とは⁉️ 今回は、バンビー山中さん主催のMIZAR fan meetingに参加してきました。 海猿塾の講習会、ボートアジング体験等、盛りだくさんのイベントでした。 その様子を、レポート...

ではまた!

ねこねこ

来週はボートアジングで、アジをゲットします!

アオリイカ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次